ご訪問ありがとうございます。どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

ブログ名『一期一笑ラボ』について

この記事は約3分で読めます。

title

このページを見ていただきありがとうございます。

このページでは、当サイトのサイト名【一期一笑ラボ】の由来を記載しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まずは「一期一会」について

「一期一会」は皆さんご存知だと思います。

この出会いは一生に一度っきりかもしれない、だからこそ、この出会いに今できる最高のおもてなしをしましょうという意味ですよね。

サイト名「一期一笑ラボ」について

「一期一笑」について

「一期一笑」にも「一期一会」と似た意味を含んでいます。

この出会いは一生に一度っきりかもしれない、だからこそ、この出会いに今できる最高の笑顔でおもてなしができたらいいな、という想いを込めた言葉です。

「ラボ」について

「ラボ=Lab」は「Laboratory」の略で、研究所や研究室、実験所という意味があります。

このサイトが研究所のような情報がいっぱいなサイトになればなぁという意味を込めてつけました。

でも、ぶっちゃけますと、サイト名は「一期一笑」だけでも良かったのですがSEO的なことを考えて「ラボ」をつけました 苦笑

「一期一笑」とGoogleで検索しても「一期一笑」という言葉は沢山あるのでいっぱい検索結果ができてきます。

なので、「一期一笑」と検索しても上位に当サイトが載るのが難しいことが考えられました。

そこで、ラボを付けて「一期一笑ラボ」とGoogleで検索してみると、執筆現在「一期一笑ラボ」という言葉は、Googleの検索結果にはありませんでした。

このようなことがあり、一期一笑の後に「ラボ」つけました。

「一期一笑ラボ」について

以上のことから「一期一笑」+「ラボ」で『一期一笑ラボ』というサイト名にしました。

サブタイトル「出会いと笑顔は宝物」について

出会いに笑顔があると、きっとステキな出会いとステキな笑顔につながります。

そして、この出会いと笑顔は一生の宝物となります。

今までの宝物がなければ今の自分は確実にありません。

だからこそ、今までの宝物に感謝しながら生きていかなければならないって感じています。

以上の想いを込めた言葉です。

一期一笑の実践

朝起きたら家族に、

学校や職場の方に、

お友達に、

買い物をしたらレジの方に、

飲食店では店員さんに、

これ以外にも出会う方は毎日たくさんいると思います。

当サイトやGoogle+、FacebookなどのSNSで出会った方もそうですよね。

それらの一つ一つの出会いが一期一笑のチャンスやって思います!

当サイトでは「一期一笑」を実践していきたいと思います!!

今までの宝物に感謝し、少しでも多くのステキな出会いとステキな笑顔を生み出せるようなサイトを目指していきたいです。

僕にとって、皆さんにとっての宝物が増えたらイイな!

最後に

これらのことから【一期一笑ラボ】というサイト名にしました。

今日から一緒に「一期一笑」しませんか!?

タイトルとURLをコピーしました