どうも。ノッツです(^o^)/
当ブログを開設して早1年2ヶ月が経って、あと少しで1年3ヶ月。
最近は更新ペースはかなり減ってしまいました。先月8月の更新回数はゼロ回でしたけどね 笑
さて、先月の2016年8月はどうだったのか、簡単に振り返っていきます。
※GoogleAnalyticsの結果に基づいて記録していますが、規約の関係でおおよその数で記載しています。
2016年8月のアクセス状況
セッション | 104,000 |
---|---|
ユーザー | 96,000 |
ページビュー数 | 123,000 |
ページ/セッション | 1.19 |
ページビュー数は123,000pvでした。7月が146,000pvだったので、3万pvほど減ってしまいました。
ブログ更新回数も過去最低のゼロ回。
ブロガーとして、ダメダメな1ヶ月でしたね。いや、こんなんじゃブロガーとはいえません。
昔のように「ブログ更新を頑張るぞー」という気力が湧かないというか……
こういうのは、長くブログを続けているとあることだと思いますが、これを乗り越えないとな。
まぁ、無理をしてブログを続けることではないのですが、これ以降は最低限でもゼロ回更新は記録しないように、マイペースで続けていきたいです。
よく読まれた記事トップ3
どの記事がよく読まれたのかのトップ3の記録です。
1位:突然の「ウイルスに感染しました」に騙されるな!デタラメで嘘!音声で警告されることもあるので要注意!!

音声でウイルスに感染していると警告されたときに書いた記事です。音声で警告されるのは、初の体験だったのでビックリしました。
2位:Macのブラウザ上で突然の「ウイルス警告画面」にご注意を!そのときの対処法

Macのブラウザ上に、偽のウイルス警告画面が表示されたことついて書いた記事です。
3位:ネット中の「本日のラッキーな訪問者はあなたです」にご注意を

「本日のラッキーな訪問者はあなたです」と嘘の画面を出して、フィッシング詐欺と思われるサイトに繋がる悪質なサイトについて書いた記事です。
これまでのPV数と記事数の推移
これまでのPV数と記事数の推移です。
2015年
PV数 | 記事数 | |
---|---|---|
6月 | 2,000 | 8 |
7月 | 13,000 | 32 |
8月 | 103,000 | 23 |
9月 | 71,000 | 15 |
10月 | 74,000 | 22 |
11月 | 62,000 | 4 |
12月 | 87,000 | 12 |
2016年
さいごに
ダメダメな1ヶ月を振り返ってきました。
過去に「今年中に30万PVいってみたいな〜」とか書いていたような気がするんですけど、これじゃいけるわけもありません。これから過去の記事が今以上にアクセスがくる見込みなんてありませんし。
30万PVなんて無理なので、いままで通りのんびりとブログ更新を続けていきたいと思います。
書きたいときに、書ければいいのかと。
4月上旬に今流行のツール「Push7」を当ブログにも導入しております。
当ブログのPush7はこちら ⇒ 一期一笑ラボを購読する
Push7を登録していただけると、プッシュ通知で当ブログの最新記事を最速で受け取れるようになりますので、ぜひ、ぜひ、購読よろしくお願いいたします!
それでは、今後とも当ブログをどうぞよろしくお願いします。
コメント