こんにちは。ノッツです(^o^)/
昨日9月16日で当ブログ「一期一笑ラボ」を開設してから3ヶ月が経ちました。
この間に当ブログにお越しいただいた方、本当にありがとうございます。
ブログを開設してからの3ヶ月を振り返っていこうと思います。
ただ、G様が怖いので、いつもよりかは控えめでいきます。実はこのサイトにもG様から警告がきていたので。
広告の配信停止はされず一番軽いものだったのですが「運営報告の記事を修正しろよー!」とのことでした。運営報告の記事は広告を表示させないようにしていたんですけどね。
Analyticsのスクショが原因だったので大部分を削除し、具体的な数値を入ったところを隠して記載する形に修正したら大丈夫でした(グレーの部分ありかも)(広告を再び表示した)。
あと、前回まで収益の報告を記載していましたがその部分の修正はしなかったので、収益の報告は大丈夫ぽいです。でも、G様が怖いので今後は収益報告はやめようと思います。
ということで、運営報告をゆるくしていきます。
※GoogleAnalyticsの結果に基づいて記録していますが、規約の関係でおおよその数で記載しています。
3ヶ月目(2015.08.16-09.15)のアクセス状況
※規約により画像の一部をぼかしています。
セッション | 67,000 |
---|---|
ユーザー | 60,000 |
ページビュー数 | 83,000 |
ページ/セッション | 1.25 |
記事を18アップし、ページビュー数は83,000pvでした。前回が68,000pvだったので、1万ちょっと増えたことになります。
10万pvを達成したいなーと思っていたので、ちょっと残念な結果になりました。
お盆の期間はpv数が多かったのですがそれ以降はがくっと下がってしまいました。ブログ運営は難しいものです。
よく読まれた記事トップ3
どの記事がよく読まれたのかのトップ3の記録です。
2ヶ月目と同様に危険なサイトについて書いた記事が上位を占めています。
1位:iPhone7の「テストユーザー選出」ページに騙されるな!ご注意を!

iPhone7のテストユーザーに選出され、iPhone6が当選したとのサイトについて書いた記事です。
2位:スマホで突然の「おめでとうございます。あなたは当選者です」にご注意を

ラッキーモバイルデバイスに選出され、iPhone6が当選したとのサイトについて書いた記事です。
3位:Macのブラウザ上で突然の「ウイルス警告画面」にご注意を!そのときの対処法

Macのブラウザ上に、偽のウイルス警告画面が表示されたことついて書いた記事です。
これまでのPV数と記事数の推移
※規約により画像の一部をぼかしています。
ブログ開始からのPV数や記事数です。
8月の初めからドーンと増えて順調に進んでいるのかなーと思っていたのですが、お盆が終わるのを堺に減ってしまいました。
アップする記事も減っているので今後はどうなるか分かりませんが、今後も増えるといいなーというおもいです。
さいごに
ブログを開設してからの3ヶ月目を簡単に振り返りました。
とりあえずは2ヶ月目よりPV数が増えて良かったです。
PV数が増えても減ってもブログを運営しているのは楽しいので、これからもブログを1つ1つの記事を丁寧に書くことを心がけてブログ運営に取り組んでいきたいです。
今後もどうぞよろしくお願いします。
コメント