どうも。ノッツです(^o^)/
私は普段Macを使っていますが、ブラウザは昔からGoogle Chromeを使用しています。
そのGoogle Chromeで、いかにも怪しいサイトを見つけたのでシェアします。
「Chromeの訪問者調査の参加者に選ばれました」とのサイトです。
少し前にこのサイトを見つけていたのですが、記事にするのが遅くなってしまいました。スミマセン
この他の注意すべきサイトは以下の記事に記載しています。

今回のサイトの流れ
今回起こった「Chromeの訪問者調査の参加者に選ばれました」とのサイトの流れを説明します。
リンクをクリック
とあるサイトのリンクをタップしたところ以下のような画面が出ました。
Chromeユーザーの皆様,
本日のラッキーな訪問者はあなたです:(その日の日付)
この簡単な調査を完了していただくと、弊社からの感謝の印として、HD Streaming Moviesのいずれかが当たるチャンスが与えられます!
おめでとうございます画面
「OK」をクリックしたところ、以下の画面となりました。
下には、アンケートがあるので答えてみることにします(真似しないでください)。
質問1(全4問):どのぐらいの頻度でChromeを利用しますか?
質問2(全4問):Chromeの前バージョンにはどの程度満足していましたか?
質問3(全4問):他のウェブブラウザで使用するものはどれですか
質問4(全4問):どのぐらいの頻度でインターネットを利用しますか?
そして、最後のアンケートに答えると以下の画面となり、回答を送信中、その後に在庫を確認中となりました。
調査が完了しました。ご参加いただきありがとうございました!
お礼がもらえるという画面に
確認が終わると、HD Streaming Moviesが本日限りタダ、かつ在庫数1の画面となりました。
調査を完了していただきありがとうございました!参加のお礼に、以下の商品をご用意いたしております:(その日の日付)
以下のいずれかをお選びください(本日限り):
当選商品ページへ
「ここをクリック」ボタンをタップすると以下のサイトにたどり着きました。
個人情報を入力する画面となっています。
「Chromeの訪問者調査の参加者に選ばれました」ページはいったい何?
以前に紹介したスマホで表示された「本日のラッキーな訪問者はあなたです」と同じで、フィッシング詐欺などの詐欺の可能性が極めて高いです。

今回のは、これのPC版だと考えられます。
私は、実際に個人情報の送信を試してみたわけではないので、100%フィッシング詐欺とは言えませんがその可能性が高いと思われます。
フィッシング詐欺ではなくても、個人情報を抜き取られる可能性もあります。
このようなサイトに遭遇した時は注意してください。
ちなみに、「Chromeの訪問者調査の参加者に選ばれました」の飛ばされたURLをSafariのアドレスバーにコピペしたところ、Safariでは以下のサイトに飛ばされました。

使用しているブラウザに応じて、遷移させていると思われます。
「Chromeの訪問者調査の参加者に選ばれました」ページを見た時の対処法
この手のページはほぼ嘘なので、信じずにすぐさま開いているタブを閉じましょう!
これにつきます。
個人情報を送信してしまった場合の対処法
フィッシングサイトで個人情報を入力して送信してしまった場合の対処法を書いています。
以下の記事を参考にしてみてください。

被害を最小限に抑えるためにも、すぐに行動をすることが大切だと思います。
さいごに
新たな危険そうなサイトを見つけたのでシェアしました。
今回のChromeに限らずに、他のブラウザやiPadやAndroidなどのタブレット、WindowsやMacなどのパソコンサイトにもあるので、情報端末を利用する全てのユーザーが気をつける必要があります。
個人情報を入力する際には、それが詐欺である可能性があること頭の中にいれ、充分に気をつけて個人情報を入力してくださいね。
関連 フィッシング詐欺で想定される被害は自分が思っている以上に恐ろしい
コメント
自分は普段からSafariを利用しているのですが、それでもこのサイトに捕まりました。
なぜだろう…
>匿名さん
コメントありがとうございます。
Safariでも関係になしに表示させているのかもしれません。
本当に困ったものです。
火狐ユーザーなのにchromeの利用がどうのこうの、という画面になったので怪しいとは思っていましたが…。
ウイルス対策ソフトでは防げないモノなのでしょうかね…?