こんにちは。ノッツです(^o^)/
セブンイレブンに行くと、味噌味のじっくり煮込んだどてめし(温玉入り)という珍しいチルド弁当を目にしたの購入してみました。
名古屋で言うと、味噌どて煮っていうやつです。
居酒屋に行って、どて煮があれば注文するほど私はどて煮好きです。
名古屋の味噌料理はたくさんありますがどれも美味しいです。味噌おでん、味噌煮込みうどん、味噌カツ、食べたくなってきてしまった…
さて、このどてめしが美味しかったのでご紹介します。
このブログになってから初めての商品レビューとなりますね。
セブンイレブンの「じっくり煮込んだどてめし(温玉入り)」の紹介
セブンイレブンの「じっくり煮込んだどてめし(温玉入り)」、どうやら中部地方限定のチルド弁当のようです。
価格は398円(税込)とチルド弁当の中では安めの設定となっています。
パッケージ
上から見るとこんな感じです。
裏側はこんな感じで、原材料名などが書かれています。
中身
沢山のモツ(お肉)が入っているのが確認できます。
どて煮は、白飯の上に別の容器に入っているので温めてから白飯にかけて食べます。
タマゴを割ってみると、とろ~りとタマゴが、美味しそうです。
セブンイレブンの「じっくり煮込んだどてめし(温玉入り)」を食べた感想
美味しかったです。これが率直な感想です。
みそは、少々甘めな感じとなっていますが、この程よい甘さが私は好きでした。
モツは沢山入っていて、味噌の味がかなり染み込んでいます。ごぼうも入っているのですが、ごぼうにも味が染み込んでいて美味しです。
たまごを混ぜると味が変わってまろやかになって、これまた美味しいです。2度の味を楽しむことができました。
さいごに
最後に、セブンイレブンのチルド弁当「どてめし」のレビューを星で表現したいと思います。
レビューは辛口でしています(今後レビューするときも)。※個人的な感想です。
美味しさ | |
コスパ | |
リピしたいか | |
総合評価 |
白飯が少々少なかったのでコスパはこのような感じになりました。
でも、値段が値段ですから十分ですね。
リピしたいかですが、今は暑い季節ですので少々ためらうかなってことでこのような結果となりました。
寒い季節では、毎週1度は食べたくなるような味です。
この商品は中部地方限定ですが、中部地方に住んでいる方は是非!そして中部地方外に住んでいる方は中部に訪れた際には是非食べてみてくださいね。
コメント