ご訪問ありがとうございます。どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

【スタバプリン】スターバックスの抹茶プリンとバナナチョコレートプリンを食べてみた

食べ物
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。ノッツです(^o^)/

先日、スターバックスに行ってみると、抹茶プリンとバナナチョコレートプリンがありました。

発売からしばらく経過していますが、最初に発売されたミルクカスタードプリンとチョコレートプリンが美味しかったので、抹茶プリンとバナナチョコレートプリンも美味しいだろうと言うことで購入することに。

ということで、スタバの抹茶プリンとバナナチョコレートプリンの紹介と食べてみた感想を書いていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スタバの抹茶プリンとバナナチョコレートプリン

スタバの抹茶プリンは4月1日に、バナナチョコレートプリンは4月28日に発売を開始しています。なので、発売からしばらく経ってしまいました。

価格は2つとも1カップ320円(税抜)です。ミルクカスタードプリンとチョコレートプリンと同じ価格設定となっています。

スタバのホームページには、このプリンの特徴が以下のように書かれています。

抹茶プリン↓

抹茶の濃厚な風味が香るプリン
クリームや卵の濃厚さをしっかりと感じられる、こだわりの抹茶を使ったプリンです。底にも抹茶ソースを敷き、風味豊かに仕上げています。

バナナチョコレートプリン↓

素材にこだわったバナナの味わい
バナナピューレを贅沢に使用し、バナナ本来の甘みを感じられるやさしい風味に仕上げました。底には相性の良いチョコレートソースを敷き、コントラストをお楽しみいただけます。
食後のほんの少し甘いものが食べたい時や手土産などにおすすめです。

こちらがそのプリン。縦が6センチほどしかないので、ちっさくてかわいいプリンですね。

まずは、抹茶プリンです。

上面。

カロリーは164kcalのようです。賞味期限は、こちらの商品を5月17日に購入しているので、10日あることになります。

その反対側は、原材料名など。

つづいて、バナナチョコレートプリンです。

上面。

バナナチョコレートプリンのカロリーは、182kcalです。賞味期限は、こちらの商品を5月17日に購入しているので、14日あることになります。抹茶プリンより長めですが、入荷日がことなっているかもしれませんからね。

原材料は、こんな感じです。

パッケージをとってみました。

抹茶プリン。

「It’s time to start!」と書かかれたメッセージが。スタバの店員さん次第では、メッセージ書いてくれますよね。あれをイメージしているのでしょう。

今回は1つしか購入していないので分かりませんが、ミルクカスタードプリンやチョコレートプリンでは、メッセージが何種類かあったので、抹茶プリンのメッセージも何種類かあるかもですね。

スタバのカップらしくこちらのデザインも。

つづいて、バナナチョコレートプリン。

抹茶プリンと違って、メッセージの記載はありませんでした。ちょっと残念。

このデザインはありましたよ。

フタをとってみたところ。

さらにフタをとってみると、抹茶らしい色のプリンが。

抹茶プリンをスプーンへ。

表面と中とでは、若干色が違っていました。

カップの底には、抹茶ソースがあります。

スプーンにプリンとソースを乗せようとしたんですけど、うまく乗らず。。。

バナナチョコレートプリンです。

スプーンへ。

こちらも表面と中では色が若干違っていました。

カップの底には、チョコレートソースが。

プリンとチョコレートソースをスプーンへ。

スポンサーリンク

食べ終わったカップ

食べ終わったカップ。

洗えば小物入れに使うことができますよ。

フタは、使い方は思いつきませんが、工夫次第では何かに使えるかも。

きれいに洗い終わったカップに小物を。

背の高いペンを入れるとカップが軽く倒れてしまうので向きませんが、目薬とか爪切りとか消しゴムなどの小さいものはこんな感じにバッチリ入ります。

スタバの抹茶プリンとバナナチョコレートプリンを食べた感想

今回の2つのプリンも、ミルクカスタードプリンやチョコレートプリンと同じく、しっとりと柔らかい食感でした。

抹茶プリンは、上品な味だったなぁ〜という印象です。

甘さは控えめで、しつこさはなく、いくらでも食べられそうなプリンでした。抹茶の味も上手くだしていたと思います。

バナナチョコレートプリンは、僕は正直苦手でした。

なんと言うか、甘さが強くってこの小さなプリンを食べるだけでクドさを感じたからです。

でも、バナナの味を上手くプリンに表現しているなぁ〜っていう感じはとてもあります。

今までに購入したデザインが違うスタバプリンのカップを並べてみました。僕が持っているデザインはこれだけですが、他にもあるはずです。こうやって集める楽しみ方もいいですね。

さいごに

最後に、スタバの「抹茶プリン」と「バナナチョコレートプリン」のレビューを星で表現したいと思います。

レビューは辛口でしています。※個人的な感想です。

抹茶プリンのほうから。

美味しさ5.0
コスパ5.0
リピしたいか5.0
総合評価5.0

ミルクカスタードプリンは確か衝撃的な美味しさでオール5だったんですけど、そんな衝撃的な美味しさはなくこのような評価に。

つづいて、バナナチョコレートプリン。

美味しさ5.0
コスパ5.0
リピしたいか5.0
総合評価5.0

個人的に甘く感じてしまったので、この評価になりました。

カップはいろいろな用途に使うことができるので、食べ終わってからの楽しみも増えるのがいいですね。

ミルクカスタードプリンとチョコレートプリンについては、こちらの記事をどうぞ。

【スタバプリン】衝撃的な美味しさのスターバックスプリン♪カップも小物入れなどに利用できるよ
どうも。ノッツです(^o^)/ スターバックスのプリンをついに手に入れ、食べることができました〜!! SNSなどで話題になり発売当初は入手が困難だったので、発売から2ヶ月でようやくです...

コメント

タイトルとURLをコピーしました