どうも。ノッツです(^o^)/
本日10月24日(月)21時より、ついに、ついに、待ちに待った「ウォーキング・デッド シーズン7」がスタートします!
僕にとっての月9。
某テレビ局の月9より、圧倒的に面白いウォーキング・デッド!
ウォーキング・デッド シーズン7を見られる環境がない方、まだまだ間に合います!
初回のウォーキング・デッド シーズン7を日本最速で見たければ、動画配信サイトであるdTV かHulu
に今すぐ登録しよう!
Photo by FOXネットワークス
ウォーキング・デッド シーズン7を日本最速で
ウォーキング・デッド シーズン7は、米国での放送直後に世界125以上の国と地域で同時放送され、その同時放送を日本最速で見るためには、FOXチャンネルが見られる環境を整備する必要があります。
FOXチャンネルを見るためには、スカパーで見る方法、ケーブルテレビで見る方法、インターネット会社がやっているひかりTVやauひかりで見る方法など、いくつかの視聴方法があります。
スカパーやひかりTVなどに既に契約している方は、FOXチャンネルが見れるように追加登録すればまだ間に合うかもしれませんが、そうでなければスカパーやひかりTVを見るためには時間がかかります。
日本最速で見るには今からでは不可能です
諦めるのはまだはや~い!!!
動画配信サイトであるdTV やHulu
などで、FOXチャンネルをリアルタイム配信というので、スカパーなどと同じようにウォーキング・デッド シーズン7が日本最速で見られるんです!
dTVやHuluは、テレビCMでもやっていた気がするので、有名ですよね。
こちらdTVのトップ画面↓
dTVの価格は、月額500円(税抜)とワンコイン価格です。最初の31日間はおためし期間ということで無料に使えます。
dTVはドコモ系が運営していると思いますが、携帯がドコモでなくともdTVには登録できますよ。
こちらHuluのトップ画面↓
Huluの価格は、dTVより少々高めの月額933円(税抜)です。無料期間は、dTVより少なめの2週間となっています。
dTVもHuluも、登録は名前とかパスワードとか、いろいろなWEBサービスのアカウント登録と同じようにするだけなので、スカパーなどと違ってすぐに登録が終え、すぐにウォーキングデッドを見ることができますよ。
ただし、Huluは、スマホでのリアルタイム配信は未対応なので注意願います。
dTVは、以下のようにホームページに書いてあったので、アプリをインストールすれば多分見れます(?)。
スマートフォン・タブレットでご視聴の場合、FOXチャンネルはdマーケットアプリではご視聴いただけません。最新版の「dTVアプリ」をインストールのうえお楽しみください。
HuluとdTVどちらで見るべきか
月額価格は税抜きで、dTVが500円、Huluが933円ですので、ウォーキング・デッドを日本最速で見たいだけならば、安いワンコインのdTV一択でしょう!!
ウォーキング・デッド シーズン7の開始まで残り数時間しか無いので考えている時間がないかもしれませんが、dTVとHulu共にウォーキング・デッドのリアルタイム配信に限らずに、他にもたくさんの動画が配信されています。
なので、自分が見たい動画を探して、たくさんある方を登録すると、なお良いと思います。
もちろん、dTVもHuluもウォーキング・デッドの過去シーズンも配信されているので、過去のシーズンも見直すことができます。
以前にFOXチャンネルを見る方法を書いた記事もあるので、合わせてこちらもどうぞ↓

さいごに
最新作、ウォーキング・デッド シーズン7はまだまだ間に合います!
見られる環境が無い方で、どうしても日本最速ですぐに見たい方は、今すぐdTV やHulu
に登録して、ウォーキング・デッド シーズン7を見られる環境を整えましょう!
⇒ dTV
⇒ Hulu
登録は5分もあればできると思うので(慣れた方であれば)、ウォーキング・デッド シーズン7に開始5分前の20時55分に登録し始めても見られると思います。
スカパーなどでも見ることができますが、初期費用などいろいろとかかってしまうので、ウォーキング・デッドだけを見たければ、動画配信サイトのdTVかdTVがやぱりオススメです!
ちなみに、初回放送を見逃したとしても、何度もリアルタイム配信で放送されますよ。
こちらの番組表から確認できます。
僕は、Huluのヘビーユーザーなので(一日1回はHuluで何かしらの動画を見ています)、Huluでウォーキング・デッドシーズン7の初回を見ます。
さて、さて、これから半年ほど、ウォーキング・デッドで盛り上がっていきましょー!!!
コメント