どうも。ノッツです(^o^)/
Yahoo! JAPANでは、「ありがとう!20周年大感謝祭」開催されております。僕は最近になってYahoo!からのメールで知ったのは内緒で、知らない方のためにも今更かもしれませんが書こうと思いましたw
20周年を記念してたくさんの特集が組まれており、総額2000万以上のTポイントが当たる「サンクスゴロク」も実施されていますよ〜!!
Yahoo! アカウントを取得するとYahoo! メールが使えるようになりますが、Yahoo! メールの利用歴も知ることができます。はたして僕のYahoo! メール歴は?
Yahoo! JAPANの「ありがとう!20周年大感謝祭」
2016年4月1日でYahoo! JAPAN誕生から20周年が経ち、それに合わせて「ありがとう!20周年大感謝祭」開催されております。2016年6月20日まで。
1996年4月の公開開始から1ヶ月間の月間PVは約32万でしたが、現在は月間PVは631億以上と多くの方に利用されているとのことです。
今は、スマホやパソコン当たり前の世の中で誰もがネットに接続できる時代ですが、1996年当時なんてコンピュータを持っている人が珍しくレアでしたからね。ましてやネット環境なんて整っていませんでしたし。
公開時のYahoo! JAPANのページが公開されていました。むちゃシンプルですね。僕もこの時代のYahoo!を使ったことがあるのですが、このシンプルさが懐かしい思いです。
今は複雑で、ごちゃごちゃなトップページですもんね。
「サンクスゴロク」キャンペーン
「ありがとう!20周年大感謝祭」では様々な特集が組まれていますが、一番の目玉はこの「サンクスゴロク」でしょう。2016年6月7日まで。
20周年特集ページにアクセスして「参加する」をクリックをすれば簡単に参加できます。Yahoo!にログインしていない場合はログインが必要で、Yahoo! アカウントを持っていない場合はアカウントを作る必要があります。
ルーレットを回して出た分だけ進めるという普通のスゴロクで、毎日午前11時にルーレットが更新されます。Yahoo!のスマホアプリから遊ぶとルーレットが回せる回数が増えるんだとか。
サンクスゴロクをすると、Tポイントが当たります。宝箱マークに止まると、Tポイントが当たるチャンスですし、
ゴールすると100名に10万ポイントが当たるチャンスとのこと。10万ポイントが当ったら、何を買おうかな……
そのほかにも色々な特集が開催されているので、要チェックです!
Yahoo! メールの利用歴が知れるよ!
Yahoo! メールの利用歴が分かるページにアクセスすると、簡単に利用歴を知ることができます。2016年6月20日まで。
僕のYahoo! メール利用歴は何年なのか調べてみました! ログインした状態で、そのページにアクセスすればすぐに利用歴が表示されますが、ログインしていない場合は「ログインする」からログインしましょう!
僕のYahoo!ご利用歴は「14年0ヶ月20日」で、「マスター」と認定されました!
もう10年以上も使っているんですね。僕が中学2年生の頃につくったことに。最近はGmailを主に使うようになってしまいましたが、今でもYahoo! メールもちょくちょく使っているので今後もお世話になりやす!
さいごに
Yahoo! メールをもう14年も使っていることに驚き……
確か、僕がネット上で初めて作ったアカウントが、Yahoo! JAPANのアカウントだったような気がします。今では、300ほどのアカウントを管理するようになっていますが……w
Yahoo! JAPANさん、次の30周年までにも革新的なサービスを期待しています!
最後になりましたが、Yahoo! JAPANさん、20周年おめでとうございます!
コメント